【おすすめのコーチングスクール4社を徹底比較】 ビジネスリーダー必見! > 東京で受講できるコーチングスクール一覧【口コミ・評判】 > 株式会社スピードコーチング

CONTENTS

株式会社スピードコーチング

公開日: |更新日:

スピードコーチングでは、アンソニーロビンズの教えを日本人でも分かりやすいように変えてプログラムに取り入れています。同校の特徴と評判について紹介します。

スピードコーチング
引用元HP:スピードコーチング
https://www.speedcoaching.co.jp/

スピードコーチングの特徴

スピードコーチングの特徴は、アンソニーロビンズの教えをベースとしたプログラムです。無料のオンライン講座を開講しているので、気になる方は必見です。

アンソニーロビンズの成功メソッドを活用

世界的に有名なコーチで、大統領やプロのスポーツ選手を顧客としていた実績があるアンソニーロビンズのメソッドを使用しているスクール。一般的なコーチングとの違いは、人の無意識レベルまで働きかける点です。スピードコーチングでは、アンソニーロビンズのコーチングスタイルをさらに日本人が理解しやすいように変化させました。そして、クライアントの潜在能力を引き出し充実した人生を送れるようにサポートするスキルの習得を目指します。

無料でオンライン講座をお届け!

やる気を生み出し、モチベーションをアップさせるメール講座を7日間無料でお届けしています。世界最高峰と言われているアンソニーロビンズの教えに基づき、日々感じているフラストレーションや不安、人間関係の悩みを解消するのに役立つコンテンツを伝えてくれます。無料で受講できるので、有料のプログラムを始める前にお試しで利用してみるのも良いでしょう。

エンターテイメント要素を含む

楽しく学ぶことに重きを置いており、エンターテイメント型講座を実施しています。音楽あり、ワークあり、笑いありの空間で、楽しみながらコーチングスキルを高められます。

再受講でスキルアップできる

時間が経つと、学んだことを忘れてしまいがち。しかし同校では、3年間講座の再受講が無料でできます。またMOVEコーチングという講座は、3回まで再受講が無料になるようです。繰り返し学べば知識の定着を図れますし、新たな気づきを発見できるでしょう。理解が深まればモチベーションも上がるはずなので、反復学習は欠かせません。

受講生の感想・評判

得るものが多いセミナーです

私はいろんなセミナーに行った事がありますが、その中でも得るものが多いセミナーでした。

引用元:スピードコーチング公式HP/お客様の声

間違いなく期待を上回るセミナーでした

目からうろこが落ちて、腹落ちする話が多かった。「知っている」「わかっている」ことと実際体感することは「学び」がまるで違いました。間違いなく期待を上回るセミナーでした。

引用元:スピードコーチング公式HP/お客様の声

使えるコーチングが導いた
成功談と効果を見る

スピードコーチングの情報

<tdMoveコーチング 39,000 円(早期割引あり)スピードコーチング本講座 記載なし(※公式サイトに税表記なし)

講座名 Moveコーチング
スピードコーチング本講座
講師の資格 ロビンズ・リサーチ・インターナショナル上級リーダー
時間・回数 Moveコーチング 2日間
スピードコーチング本講座 6日間
受講・費用
スタイル オンライン
基本情報 住所:東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館9階921
電話番号:03-3455-3559
URL:https://www.speedcoaching.co.jp/

COMPARISONS

ICF資格をもつ講師人数で比較する
おすすめコーチングスクール5選

日本国内でコーチングを教えている講師がもつ資格の中で、その【コーチング実績主義】でどこよりも厳しい取得基準をもつ国際コーチング連盟(ICF)資格。特に上位資格をもつ講師なら、経験値や高い指導レベルにあると言えます。
①ICF資格をもつ講師が教えている②ICF資格取得認定コースである③コーチ養成が主目的の講座である
以上の条件をクリアしているコーチングスクールをピックアップいたしました。

MCC資格トレーナーが2名在籍
高い指導力をもつスクール
東京コーチング
協会
MCC…2名
PCC…10名
ACC…8名
「非営利」の
コーチングスクール
ヘルスコーチ・
ジャパン
MCC…1名
PCC…5名
ACC…17名
全国34箇所に拠点をもつ
気軽に通える大手スクール
銀座コーチング
スクール
MCC…0名
PCC…18名
ACC…35名
企業研修の実績多数
じっくり学べるスクール
THE COACH
MCC…0名
PCC…3名
ACC…0名

※選出条件:「コーチングスクール」でGoogle検索して10ページまでに表示されたコーチング会社・協会の中で、IFC認定コーチが在籍しており、体験コースを実施しているスクールをピックアップしています。(2023年5月24日時点)

国際コーチング連盟認定資格の取得条件は下記の通り
MCC 専門トレーニング:200時間修了/コーチング実績35名以上最低2,500時間(有料2,250時間含む)
PCC 専門トレーニング:125時間修了/コーチング実績25名以上最低 500時間(有料 450時間含む)
ACC 専門トレーニング: 60時間修了/コーチング実績 8名以上最低 100時間(有料 75時間含む)