【おすすめのコーチングスクール4社を徹底比較】 ビジネスリーダー必見! > 東京で受講できるコーチングスクール一覧【口コミ・評判】 > M’s trust

CONTENTS

M’s trust

公開日: |更新日:

エムズトラストの運営しているコーチングスクールでは、より効率的に学びたいという方向けに最短1日コースを用意しています。同校の特徴と評判について紹介していきます。

M’s trust
引用元HP:M’s trust
http://ms-trust-tcs.jp/

エムズトラストの特徴

エムズトラストは、コーチング講座の開催およびコーチの育成だけでなく、子育てママ向けのセッションや法人向けや企業様向けのコミュニケーション研修などを提供しています。

自身の経験を活かす代表の西田コーチ

エムズトラスト の代表である西田コーチは、ITベンチャー企業にて25歳にしてシステムコールセンターの課長をしていた経歴をお持ちです。しかし結婚や出産を経験し、子育てと仕事のバランスで悩むようになったようです。その後は、在宅ワークにシフトチェンジ。またコーチングとの出会いを通して、子供とのコミュニケーションが一変した経験を持っています。自身の経験を振り返り、「コーチングを広めたい!」とコーチをする側に転身。現在では、ママを含むコーチの育成に励まれています。

ベーシックから学びプロまで目指せる!

提供中のサービスには、トラストコーチングスクールがあります。同スクールでは基本+実践をおさえた一般講座と、スクール認定資格を取得できるトレーニングをご用意。「まずは基礎から学びたい」という場合は一般講座、「コーチとして活動したい」という場合は資格取得を目指すのも方法の一つです。オンライン上で受講したり、マンツーマンでレクチャーしたりと、受講者の要望に合わせて柔軟に対応しています。

企業向けコーチング研修を実施

会社やビジネスシーンにおいて、業績を上げたい、社内でのコミュニケーションを円滑にしたいといった目的をもつ企業は多いでしょう。同スクールの企業向けのコーチング研修では、社内コーチ育成プログラムや若手社員向けキャリアデザイン研修、コミュニケーション研修などを提供してくれます。企業様の持つ課題やニーズに合わせた支援を行うとのこと。、自身だけでなく、グループ間や会社単位で、コーチング技術やコミュニケーションスキルが身に付くでしょう。

受講生の感想・評判

「子どもがいるから」を言い訳にしたくない。だからコーチングを学んだ。

元々完璧主義な為、「もっと完璧にしたかったのに今日もできなかった」と落ち込むことが、仕事も家事も育児も多かったのですが、今はその日その日でバランスをとって「ベスト」を尽くせるようになっています。私の心が安定してイライラするのが減ったら、部下とのコミュニケーションも変わりました。

参照元:エムズトラスト公式HP/クライアント様の声

コロナ禍でのスキルアップを支えたのは間違いなくコーチングでした。

コロナ禍でのスキルアップを支えたのは間違いなくコーチングでした。結果的に目標達成!その学んだことを意識してこれからはリーダーとしてメンバーを支えていきます。3ヶ月ありがとうございました!

参照元:エムズトラスト公式HP/クライアント様の声

エムズトラストの情報

講座名 Basic講座
Advance講座
講師の資格 (スクール独自の資格)トラストコーチングスクール認定コーチ
マザーズコーチングスクール認定マザーズティーチャー
トラストコーチング社法人営業部シニアコーチ
ライティング講師/コピーライター
時間・回数 Basic  3時間30分〜4時間程度
Advance講座 1講座あたり3時間30分〜4時間程度
受講・費用 Basic 44,000円(税込)※テキスト代を含む
Advance講座 66,000円(税込)※テキスト代を含む
※どちらも受講の場合 110,000円(税込)
スタイル 対面
オンライン
基本情報 住所、電話番号:記載なし
URL:http://ms-trust-tcs.jp/

COMPARISONS

ICF資格をもつ講師人数で比較する
おすすめコーチングスクール5選

日本国内でコーチングを教えている講師がもつ資格の中で、その【コーチング実績主義】でどこよりも厳しい取得基準をもつ国際コーチング連盟(ICF)資格。特に上位資格をもつ講師なら、経験値や高い指導レベルにあると言えます。
①ICF資格をもつ講師が教えている②ICF資格取得認定コースである③コーチ養成が主目的の講座である
以上の条件をクリアしているコーチングスクールをピックアップいたしました。

MCC資格トレーナーが2名在籍
高い指導力をもつスクール
東京コーチング
協会
MCC…2名
PCC…10名
ACC…8名
「非営利」の
コーチングスクール
ヘルスコーチ・
ジャパン
MCC…1名
PCC…5名
ACC…17名
全国34箇所に拠点をもつ
気軽に通える大手スクール
銀座コーチング
スクール
MCC…0名
PCC…18名
ACC…35名
企業研修の実績多数
じっくり学べるスクール
THE COACH
MCC…0名
PCC…3名
ACC…0名

※選出条件:「コーチングスクール」でGoogle検索して10ページまでに表示されたコーチング会社・協会の中で、IFC認定コーチが在籍しており、体験コースを実施しているスクールをピックアップしています。(2023年5月24日時点)

国際コーチング連盟認定資格の取得条件は下記の通り
MCC 専門トレーニング:200時間修了/コーチング実績35名以上最低2,500時間(有料2,250時間含む)
PCC 専門トレーニング:125時間修了/コーチング実績25名以上最低 500時間(有料 450時間含む)
ACC 専門トレーニング: 60時間修了/コーチング実績 8名以上最低 100時間(有料 75時間含む)