【おすすめのコーチングスクール3社を徹底比較】 ビジネスリーダー必見! > 東京で受講できるコーチングスクール一覧【口コミ・評判】 > 株式会社 コーチ・エィ

CONTENTS

株式会社 コーチ・エィ

公開日: |更新日:

コーチ・エィは、ビジネスコーチングをメインに展開しているスクールです。コーチ・エィの特徴や評判についてまとめました。

株式会社 コーチ・エィ
引用元HP:株式会社 コーチ・エィ
https://coachacademia.com/

コーチ・エィの特徴

コーチ・エィは1997年にコーチングスクール事業をスタートさせました。コーチング型マネジメントを提唱しているスクールです。

ICFの認定プログラムである

コーチエィ アカデミアというサービスを提供しており、コーチング型マネジメントが学べるプログラムを用意しています。プロのコーチから1on1で、理論化されたコーチングスキルを体系的に学べるようになっているようです。また、ICF認定を取得するサポート付き。国際基準の認定資格を取得すれば、コーチング学習の効果を実証することができ、ビジネスシーンでより高い成果を上げられるでしょう。

ICF資格をもつコーチが多数在籍

国際コーチング連盟の資格を有するコーチが多数在籍しており、その豊富な知識や実績をもとにコーチングについて学べます。例えば執行役員である青木コーチは、2006年よりエグゼクティブ・コーチとして、製造業、金融機関、サービス業などの経営者を支援しています。また荒賀コーチは、グローバルビジネスやコーチングの経験を活かして、次世代リーダーの開発を含む人材育成にも力を入れています。

関わりに重きを置いたコーチング

同スクールでは関係性にアプローチするコーチングの概念を体系化し、システミック・コーチングと称しています。組織内でにおいて、人間関係そのものが大きな資産となると考え、特に大きな目標を叶えるためには、人の関係性が大きな意味を持つとしています。他社とのコミュニケーションが円滑になれば、新たな視点を持つことができ、発見や行動に繋がると定義。またシステミック・コーチングでは、クライエントだけでなくその周辺にいる人々にも影響を与えて、組織全体に作用させることを目的にしています。

受講生の感想・評判

理想のリーダー像に近づいています

これまでも、コミュニケーションはとっている「つもり」でした。コーチングの学びは、「リーダーとしての関わり方」を考えるとても良い機会になっていて、自分が理想とするリーダー像に1歩ずつ進んでいる実感があります。(抜粋)

参照元:コーチ・エイ公式HP/受講生の声

全体的に本質にせまった大変素晴らしいセミナーでした

1年間通じてプログラムが組まれていて、日々実践と振り返りができるので、座学で学ぶというよりも、様々なバックグラウンドの方と意見を交わし、実践しながら学べることは大きいです。夜の時間帯のオンラインクラスに参加しているのですが、こんなに意欲的に参加する人がいるのかと、刺激とパワーをもらえます。(抜粋)

参照元:コーチ・エイ公式HP/受講生の声

使えるコーチングが導いた
成功談と効果を見る

コーチ・エィの情報

講座名 リーダー向けコース
プレミアムコース
講師の資格 ICF認定の資格を有するコーチが多数在籍
時間・回数 リーダー向け 電話(50分×80クラス)もしくは1on1(30分×10セッション)
プレミアム 50分×120クラス もしくは1on1(30分×20セッション)
受講・費用 リーダー向け 1,000,000円
プレミアム 1,500,000円
(すべて税別価格)
スタイル 電話と対面から選べる
基本情報 住所:東京都千代田区九段南2-1-30 イタリア文化会館ビル9・10F
電話番号:03-3237-9779
URL:https://coachacademia.com/

COMPARISONS

     
ICF資格をもつ講師人数で比較する
おすすめコーチングスクール3選

日本国内でコーチングを教えている講師がもつ資格の中で、その【コーチング実績主義】でどこよりも厳しい取得基準をもつ国際コーチング連盟(ICF)資格。特に上位資格をもつ講師なら、経験値や高い指導レベルにあると言えます。
①ICF資格をもつ講師が教えている②ICF資格取得認定コースである③コーチ養成が主目的の講座である
以上の条件をクリアしているコーチングスクールをピックアップいたしました。

「非営利」の
コーチングスクール
ヘルスコーチ・
ジャパン
MCC…1名
PCC…5名
ACC…17名
全国34箇所に拠点をもつ
気軽に通える大手スクール
銀座コーチング
スクール
MCC…0名
PCC…18名
ACC…35名
企業研修の実績多数
じっくり学べるスクール
THE COACH
MCC…0名
PCC…3名
ACC…0名

※選出条件:「コーチングスクール」でGoogle検索して10ページまでに表示されたコーチング会社・協会の中で、IFC認定コーチが在籍しており、体験コースを実施しているスクールをピックアップしています。(2023年5月24日時点)

国際コーチング連盟認定資格の取得条件は下記の通り
MCC 専門トレーニング:200時間修了/コーチング実績35名以上最低2,500時間(有料2,250時間含む)
PCC 専門トレーニング:125時間修了/コーチング実績25名以上最低 500時間(有料 450時間含む)
ACC 専門トレーニング: 60時間修了/コーチング実績 8名以上最低 100時間(有料 75時間含む)