【おすすめのコーチングスクール4社を徹底比較】 ビジネスリーダー必見! > 東京で受講できるコーチングスクール一覧【口コミ・評判】 > 株式会社アナザーヒストリー

CONTENTS

株式会社アナザーヒストリー

公開日: |更新日:

ビジネスパーソン向けのコーチング講座を設けているアナザーヒストリー。 スクールの特徴や評判を紹介します。

株式会社アナザーヒストリー
引用元HP:株式会社アナザーヒストリー
https://anotherhistory.co.jp/

アナザーヒストリーの特徴

アナザーヒストリーでは、アドラー心理学をベースとしたコーチングスキルを習得できます。無料の講座も設けているので、お試しで活用するのも良いでしょう。

レベルに合わせてクラスが選べる

自身の学習レベルに合わせて選べるように、初心者向けのエッセンシャルクラスと上級者向けのアドバンスクラスに分けられています。エッセンシャルクラスは8つのユニットで構成されており、コーチングを学ぶ目的や誰とどんなコミュニケーションを取ればよいかといった内容を学習。アドバンスクラスにおいては、より高度な内容を実践的を踏まえて習得できるようになっています。

職場で使えるコーチング基礎講座がある

職場で使えるコーチングの基本について解説しています。上司や部下と上手くコミュニケーションが取れないという場合、抱えている課題ごとに対処法を学ぶ必要があります。公式ホームページではサンプル動画も公開しているので、確認すれば講義のイメージも湧いてくるはずです。

無料で学べるオンライン講座をご用意!

同スクールは、アドラー心理学をベースとした無料のオンライン講座とコーチングの基礎を10日間でマスターできる無料のマスタープログラムを開講しています。講義の雰囲気を知りたい、どんなコーチが担当しているのか見てみたい、無料で試してみたいという場合、このような講座やプログラムが役立ちます。

受講生の感想・評判

有意義なセミナーでした

まず有料セミナーを見学出来た事は有意義でした。 どんな内容なのかイメージ出来て参考になりました。 その後にセッションも体験出来て新たな気づきもありました。宮越先生にお会い出来た事は勿論ですが、説明して頂いたお二人のコーチの方の話が分かりやすく今後の良い判断材料になったと思います。

引用元:アナザーヒストリー公式HP/株式会社アナザーヒストリーへの口コミ

生のコーチングは臨場感が違う!

宮越さんのコーチングはYouTubeで見ていて是非一度会ってみたいと思ってました。二時間ちょいの出会い(風邪気味で体調がよろしくなかった見たいですが)でしたがやっぱり生は臨場感が違うと!また学ばせていただきたいと思います!

引用元:アナザーヒストリー公式HP/株式会社アナザーヒストリーへの口コミ

アナザーヒストリーの情報

講座名 エッセンシャルクラス
プロコーチ養成スクール
アドバンスクラス
講師の資格 アクティブコミュニケーション® マスタートレーナー
プロコーチ養成スクール認定コーチ
(独自資格)
時間・回数 エッセンシャルクラス 16時間
プロコーチ養成スクール 6ヶ月・全20日間
アドバンスクラス 6ヶ月・全13日間
受講・費用 エッセンシャルクラス 120,000円
プロコーチ養成スクール 700,000円(エッセンシャルクラスとセットでの割引価格)
アドバンスクラス 520,000円(早期割引あり)
(※すべて税別価格)
スタイル 無料:オンライン
有料:会場にて
基本情報 住所:東京都港区赤坂2-16-6 BIZ MARKS赤坂
電話番号:記載なし
URL:https://anotherhistory.co.jp/

COMPARISONS

ICF資格をもつ講師人数で比較する
おすすめコーチングスクール5選

日本国内でコーチングを教えている講師がもつ資格の中で、その【コーチング実績主義】でどこよりも厳しい取得基準をもつ国際コーチング連盟(ICF)資格。特に上位資格をもつ講師なら、経験値や高い指導レベルにあると言えます。
①ICF資格をもつ講師が教えている②ICF資格取得認定コースである③コーチ養成が主目的の講座である
以上の条件をクリアしているコーチングスクールをピックアップいたしました。

MCC資格トレーナーが2名在籍
高い指導力をもつスクール
東京コーチング
協会
MCC…2名
PCC…10名
ACC…8名
「非営利」の
コーチングスクール
ヘルスコーチ・
ジャパン
MCC…1名
PCC…5名
ACC…17名
全国34箇所に拠点をもつ
気軽に通える大手スクール
銀座コーチング
スクール
MCC…0名
PCC…18名
ACC…35名
企業研修の実績多数
じっくり学べるスクール
THE COACH
MCC…0名
PCC…3名
ACC…0名

※選出条件:「コーチングスクール」でGoogle検索して10ページまでに表示されたコーチング会社・協会の中で、IFC認定コーチが在籍しており、体験コースを実施しているスクールをピックアップしています。(2023年5月24日時点)

国際コーチング連盟認定資格の取得条件は下記の通り
MCC 専門トレーニング:200時間修了/コーチング実績35名以上最低2,500時間(有料2,250時間含む)
PCC 専門トレーニング:125時間修了/コーチング実績25名以上最低 500時間(有料 450時間含む)
ACC 専門トレーニング: 60時間修了/コーチング実績 8名以上最低 100時間(有料 75時間含む)