【おすすめのコーチングスクール4社を徹底比較】 ビジネスリーダー必見! > コーチング資格で可能性を広げる!スクールで取得できる資格とは > 東京コーチング協会

CONTENTS

東京コーチング協会

公開日: |更新日:

東京コーチング協会認定コーチ(TCAAC)とは

東京コーチング協会認定コーチ(TCAAC)

東京コーチング協会のコーチ養成講座であるエッセンシャルコースを修了し、受験資格を満たした方は一次試験を受けられます。一次試験に合格し得られる資格が、東京コーチング協会認定コーチ(TCAAC)です。コーチングの本質を理解し、必要なスキルを全て身につけたことを証明する、コーチングの基本となる資格になります。

東京コーチング協会認定プロフェッショナルコーチ(TCAPC)

独自のカリキュラム「TripleAプログラム」を修了し、一次試験合格と受験資格を満たした方が二次試験を受けます。そして、合格し得られる資格が東京コーチング協会認定プロフェッショナルコーチ(TCAPC)です。基本的なスキルを使い、クライアントと協働して成果を生み出せる実践的な応用力を身につけた、プロフェッショナルコーチを証明する資格です。

取得基準

TCAACの取得基準は、次のとおりです。

  • エッセンシャルコース修了
  • 100時間のセッション終了
  • 10時間以上の有料メンターコーチングを受けていること
  • 指定の提出物を出していること

TCAPCの取得基準は、次のとおりです。

  • エッセンシャルコース修了
  • エキスパートコース修了
  • エクセレンスコース修了
  • 300時間のセッション終了
  • 一次試験まで合格していること
  • 指定の提出物を出していること

参照元:東京コーチング協会公式HP/コーチング資格

資格を取得すると得られるメリット

自分が携われるビジネスの幅が広がる

資格を持つことで、「コーチングに秀でている人」として信頼されやすくなります。専門的で実践的なコーチングスキルは、様々な場面で多岐にわたって活躍できます。自分のキャリアアップや会社内でのマネジメントなどでも活用でき、自分のビジネスの幅が広がるメリットがあります。

相手の成長を促せるコーチ力が備わる

クライアントや職場など、多岐にわたり相手の成長を促すコーチ力が備わります。コーチングを依頼する相手は、「良い方向に変えたい」という思いがあります。そこで、大きな期待を抱き、資格を持つコーチに依頼するのでしょう。相手の仕事や人生に寄り添ったサポートをし、社会に貢献できる資格です。

試験内容

TCAACの試験内容は、次のとおりです。

  • 録音審査と筆記試験の2つ
  • 録音審査は、コーチングセッションを録音したデータで行う
  • 筆記試験は、録音審査合格後に実施される

TCAPCの試験内容は、次のとおりです。

  • 録音審査のみ
  • 録音審査は、コーチングセッションを録音したデータで行う

試験は、提出物の内容を元に審査されます。また、TCAPCどちらの受験に関しても、追加の再受験料を支払うことで再受験が可能です。

COMPARISONS

ICF資格をもつ講師人数で比較する
おすすめコーチングスクール5選

日本国内でコーチングを教えている講師がもつ資格の中で、その【コーチング実績主義】でどこよりも厳しい取得基準をもつ国際コーチング連盟(ICF)資格。特に上位資格をもつ講師なら、経験値や高い指導レベルにあると言えます。
①ICF資格をもつ講師が教えている②ICF資格取得認定コースである③コーチ養成が主目的の講座である
以上の条件をクリアしているコーチングスクールをピックアップいたしました。

MCC資格トレーナーが2名在籍
高い指導力をもつスクール
東京コーチング
協会
MCC…2名
PCC…10名
ACC…8名
「非営利」の
コーチングスクール
ヘルスコーチ・
ジャパン
MCC…1名
PCC…5名
ACC…17名
全国34箇所に拠点をもつ
気軽に通える大手スクール
銀座コーチング
スクール
MCC…0名
PCC…18名
ACC…35名
企業研修の実績多数
じっくり学べるスクール
THE COACH
MCC…0名
PCC…3名
ACC…0名

※選出条件:「コーチングスクール」でGoogle検索して10ページまでに表示されたコーチング会社・協会の中で、IFC認定コーチが在籍しており、体験コースを実施しているスクールをピックアップしています。(2023年5月24日時点)

国際コーチング連盟認定資格の取得条件は下記の通り
MCC 専門トレーニング:200時間修了/コーチング実績35名以上最低2,500時間(有料2,250時間含む)
PCC 専門トレーニング:125時間修了/コーチング実績25名以上最低 500時間(有料 450時間含む)
ACC 専門トレーニング: 60時間修了/コーチング実績 8名以上最低 100時間(有料 75時間含む)